TREKのトライアスロンバイク「Speed Concept」が8年ぶりにモデルチェンジしました!
Speed Concept SLR 9 ¥1,593,900-(税込み) ※写真の装備での価格
サイズ:S,M,L,XL
フレーム:OCLV 800 Carbon
バイクカラーや変速機、ホイール等はプロジェクトワンでお好きなものをお選びいただけます! シュミレーションはこちらから
従来のモデルからフレーム設計が大幅に見直され、エアロ効果が更に高くなりました。ディスクブレーキ化されたにもかかわらず重量増加もわずかです。Mサイズで8.7kgと軽く、多少のアップダウンなら難なくこなしてくれますよ。
トップチューブにはIsoSpeed を採用しており、荒れた路面でも振動を吸収し快適に走ることが出来ます!同じ姿勢で長時間走る際には速さだけではなく快適性も重要なのでIsoSpeedが付いており乗り心地が良いのは他社のバイクと比べて嬉しいポイントですね。
DHバーはスキーベントタイプが付いており、突き出し量が調整できます。またパッドの位置や角度などの調整もでき調整幅が広いです。
基本的にDHバーを持ったまま同じ体勢で-長時間走るので、ロードバイクよりもポジションが重要です。調整幅が広いことでより完璧なポジションで乗ることが出来ますよ!
トップチューブにストレージバックが埋め込まており、補給食などを入れることが出来ます。取り外し可能な仕切りも付いており、整理整頓も簡単ですよ。
別売りのウォーターボトルが二種類用意されています。こちらのボトルはダウンチューブに取り付けるタイプでフレームにぴったり合うい、通常のボトルよりもエアロです。コンマ一秒を競うトライアスロンやロードのタイムトライアルではこういったところにまで気を配ります。
こちらは腕の間に取り付けるタイプでハンドルから手を放すことなく付属ホースで簡単に飲むことが出来、ストレスフリーです。もちろんこのボトルも空力に優れており、走りの邪魔にはなりません!
ダウンチューブのボトルの下には、パンク修理キットを収納できるストレージが別売りで用意されており、CO2ボンベ、携帯工具、予備チューブを収納できます!
トライアスロンではパンクなどのトラブルが起きても第三者の力を借りることなく自力で修理してレースに復帰しなければならないので、ストレージがあれば便利ですね。
いかがでしたか?
トライアスロンやロードのタイムトライアルに挑戦したい方や、コンマ一秒でも早く走りたい!という方にオススメです。
2021年のロード女子世界選手権タイムトライアルでエレン・ファン・ダイク選手がSpeed Conceptに乗り優勝しており性能は折り紙つきですよ!!
Facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます!
=================================================================
東大阪市、奈良市、天理市にあるTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク専門店
バイシクルカラー東大阪店
Tel:06-4309-8085
=================================================================