山下です!自宅の高槻まで往復50km、エントリークロスバイクTREK FX2 DISCで通勤してみました!
スタッフ山下です。
私は普段、愛車madone9で通勤していますが、今回クロスバイクFX2 DISCで往復約50キロを試してみました!... 続きを読む
スタッフ山下の実際に体験したから発見出来たスポーツバイクの魅力!!
スタッフ山下です。
今までスポーツバイクの記事について色々書いてきましたが、今回はなぜ私がスポーツバイクに魅力を感じるのか。実際に自分が体験したからこそ発見出来た事を書いてみようと思います。
①知らない人とも知り合いになれる。
スポーツバイクで走りに行った現地で、たまたま知り合ったTREK乗りの方と
知り合いそのまま一緒に走った事もありますし、定年を機に日本一週を目指している
スタッフ山下が暑い日に安全に走るコツと対策をお伝えします‼︎
スタッフ山下です。台風が過ぎ去り連日の猛暑が続きますが
皆さんはライドの際、暑さのあまり体調が悪くなるなどの症状になった事はありませんか?今回は真夏など気温が高い日に自転車に乗るにあたっての注意点を書いてみたいと思います。
①熱中症
スタッフ山下 2019白浜トライアスロンレースレポート ~前編は準備からバイクパートまで~
スタッフ山下です。
先日出場した白浜トライアスロンのレースレポートです。今回のブログは、これから初めてトライアスロンに参加される方にも参考になる様に、競技本番だけでなく準備も交えて紹介します。... 続きを読む
私(スタッフ山下)がトライアスロンを始めようと思ったきっかけ
みなさんこんにちは!スタッフ山下です。
バイシクルカラーにはヒルクライムやトライアスロン、ポタリングやロングライド等、スポーツバイクで色々な楽しみ方をしているスタッフがいます。... 続きを読む
ジャパンカップ開幕間近!!みんなでトレックセガフレードを応援しよう!
みなさんこんにちは!スタッフ山下です。
夏の熱かったツール・ド・フランスが終わりツールロスになっていた私ですが
また今月再熱しそうなイベントが10月19日(金)〜21日(日)
の今週末に開催予定となっており間近に迫って来ました。... 続きを読む
初心者から上級者まで楽しめる、しまなみ海道のサイクリング 前編
こんにちは!スタッフ山下です。
かなり前にはなりますが、広島の尾道から今治に通じるしまなみ海道を
実際に走った時のお話しをしたいと思います。... 続きを読む
2018ツール・ド・フランス、TREK-Segafredo(トレック-セガフレード)の熱い走りに感動しました!
こんにちは!スタッフ山下です。
7月には入り世界最大ロードレース2018ツール・ド・フランスが開幕し、
その結果が楽しみな毎日でしたが、先日全21ステージ全てが終了し閉幕を迎えました。
(当分、ツールロスになりそうです…)... 続きを読む