スポーツバイクは海外で大量に工場生産されます。それら多くの工程は手作業によるものですが、趣味性の高いスポーツバイクの生産・品質管理は、車や家電のそれとはまだまだ大きな差があるのが現状です。
工場で組み上げられる完成車は、「とりあえず乗れる」だけの状態です。これは特殊なオーダーシステムをとらない限り、メーカー問わずスポーツバイク全般同じです。
メーカーから届いた「とりあえず乗れる」バイクを、より快適に乗るためにハンドルの角度やレバーの角度を細かく調整し、またロードバイクではハンドルを握りやすくする為バーテープを巻き直します。
手間は掛かりますが、販売させて頂くバイクをTREK(トレック)に絞る事で、同じ車種を年間数百台組み立てます。その事で販売させて頂くバイクの特徴やクセを正確に深く把握し、的確でかつ迅速な分解と組み立て作業が可能となります。


最初は乗るイメージが無くて構いません。まずはお店に来て頂き、どの様なスポーツバイクがあるかご覧ください。気になる事は専門スタッフが分かりやすくご案内します。
まずバイク選びでは、フレームカラーや乗る目的、ご予算等からピッタリの1台を見つけます。次に大切になるのがフレームサイズです。身長だけでなく股下や腕の長さ、柔軟性、乗る目的等多くの項目を総合的に判断します。
試乗車を実際乗って確かめて頂くことも可能です。これらは専門店だからこそのサービスです。サイズが決まったらライトや鍵等必要なパーツを選びましょう。
スタッフ自身も日常からスポーツバイクに乗っていますので、使用感など詳しいスタッフが分かりやすくご案内させていただきます。
バイシクルカラーでただ1人のプロフィッター(内田 学)がフィッティングを行います。
※フィッティングスタジオは東大阪店のみとなります。
スポーツバイク(特にロードバイク)は、機材となるバイク本体をいかに身体に合わせていくかが大切です。それはレースをされる方よりも、むしろロングライドやサイクリングなど、生涯にわたりスポーツバイクに乗りたい方に求められます。
フィッティング作業では、乗り手の運動経験、柔軟性や関節の可動域、身体の動かし方のクセなどを把握し、バイクのポジションを調整します。疲れにくくより効率の良い体の動かし方を、バイクのポジションから引き出します。

クロスバイク、アルミロードバイク、カーボンロードバイクを揃えております。
5時間以内、もしくは日帰りで天理市、奈良市などの観光周遊にいかがでしょうか。
※現在試験導入の為、レンタサイクル所有台数は少量となります。予約に空きがない場合は予めご了承ください。


スポーツバイクは購入時だけでなく、購入後の安心がとても大切です。車体が軽く遠くへ走りに行けるスポーツバイクは、その高いスポーツ性能を発揮するにあたり部品もとても繊細です。
特にロードバイクは、車で言うと乗用車ではなくレーシングカーです。乗りっぱなしではせっかくのロードバイクもダメになります。チェーンの洗浄と注油、フレームの洗車、タイヤ交換等基本的なメンテナンスはぜひマスターして頂くとして、その他の変速調整、ブレーキ調整、ホイールの調整等お店で行うメンテナンスも定期的に受けましょう。
多くのお客様がバイシクルカラーをお選び頂く理由の一つに、お得な特別メンテナンス料金があります。これは、ご購入頂いたバイクとパーツに限定し、お得な費用で生涯にわたりメンテナンスを受けて頂くことが可能なサービスです。
販売させて頂くバイクをTREK(トレック)に絞る事で、我々は徹底的に組み立てやメンテナンスをマスターします。その事でバイクの特徴やクセ、発生しやすいメカトラブルを予め把握し、より迅速で的確なメンテナンス項目のピックアップと作業が可能となります。

トータルメンテナンスとは、目安ですが2年、または累積走行距離が7000km付近に達する頃に行いたい複合メンテナンスです。
必要な箇所の分解洗浄、グリスアップ、部品交換、チェックなど全てをまとめて行います。
特にロードバイクは、雨の日の通勤やトレーニングでの使用、また週5日以上乗られる方は1年もたない場合もございます。
意外かもしれませんが、これはメーカー問わずスポーツバイク(特にロードバイク)の特徴です。
パーツが軽量でかつ繊細な分、定期的なメンテナンスが必要となります。
トータルメンテナンスは完全予約制で、作業は1週間程かかります。
繁忙期は作業が立て込みますのですぐにお預かりできない場合がございます。
トータルメンテナンスは冬場のご依頼がお勧めです。
プログラム | 通常料金 | メンバープライス | 内容 |
---|---|---|---|
スタンダード | ¥6,000(税別) | ¥4,200 (税別) | 変速機調節、ブレーキ調節、ネジの締め付け調節等、基本的なメンテナンス |
リフレッシュ | ¥12,000 (税別) | ¥8,000 (税別) | スタンダードに加え、駆動系パーツの分解・洗浄・フレームの精度向上を行う |
パフォーマンス | ¥22,000 (税別) | ¥15,000 (税別) | リフレッシュに加え、ブレーキ及びシフターのワイヤー類一式の交換を行う |
コンプリート | ¥30,000 (税別) | ¥20,000 (税別) | ベアリングを含む全ての部品を分解・洗浄。バイクのパフォーマンスと信頼性を完全回復 |