価格を抑えながらも上位の走りが体感出来るカーボンホイール、Aeolus Elite(アイオロスエリート)!~Paradigm Elite(軽量アルミ)との比較もご紹介~

価格を抑えながらも上位の走りが体感出来るカーボンホイール、Aeolus Elite(アイオロスエリート)!~Paradigm Elite(軽量アルミ)との比較もご紹介~

2021-03-28T12:54:54+00:00 2021/03/28|ニュース|

大森です。

Domane(ドマーネ) SL5のご成約と同時にホイールもアップグレード頂きました。初めてのホイールアップグレードにもお勧めのBontrager(ボントレガー)Aeolus( アイオロス) Elite 50  TLR DISCです!

※ブログ後半では軽量アルミホイールParadigm Elite(パラダイムエリート)のとの比較も載せていますので、そちらも合わせてご参考くださいませ。

まずは完成車からホイールを交換した外観です。

【ビフォー】

 

【アフター】

 

リムハイトが高くなり迫力が増しましたね!もちろん外観だけでなく走りの質も向上しております。
今回お選び頂いたホイールがこちら。

BONTRAGER(ボントレガー) Aeolus(アイオロス)Elite 50 TLR Disc (ディスクブレーキ専用)
前後セット価格:125,000-(税別)
重量:770g(フロント)、980g(リア)
生涯保証付き、体重制限無し。


 

今回お客様は、ロングライドを少ない力で楽に走りたいとのご要望でしたので、平坦路を得意とするリムハイト50㎜のシリーズを選択いただきました。こちらは一般的にディープリムと呼ばれるリムハイトの高いカーボンホイールです。

走行中スピードが出れば出る程ホイールの外周部で大きな乱気流が発生します。それを少しでも軽減するべく、正面からの風をスムーズに後方へ流す為のリム高設計です。またリムハイトが高いほど高速時の安定性が向上する為、下りで時速40㎞以上になっても車体がふらつくことなく安定して走る事が可能です。

 

ちなみにDomane SL5付属のホイールは、前後セットで約2,300g(タイヤ・チューブ除く)です。
Aeolus Eliteはカタログ値1750gですので、約550gも足回りが軽くなります。同時にタイヤ・チューブも交換すればあっという間に700g程の軽量化が可能です。走りの性能アップに少しでも貢献したい場合は、足回りの軽量化はとても重要ですよ。

 

またアップグレードホイールはリムが変更になるだけではありません。ハブと呼ばれる回転を司る中心部分も大きく変わります。回転がより軽く滑らかになる事で、ペダルを止めた際の失速を抑え、また同時に耐久性も向上した設計となります。

 

さらに、トルクを加える後輪に関してはギアに掛かるトルクをよりダイレクトに外周に伝えるべく、完成車ホイールに比べスポークの形状や配置が最適化されています。

 

ホイールを交換するとバイクの印象もガラッと変わります!

 

続いては、参考までに軽量アルミホイールとの比較を書いてみました。


 

Aeolus Elite(カーボン)とParadigm Elite(軽量アルミ)は走りがどう違うの?とお客様からよくご質問をいただきます。実際にParadigm Elite(アルミ)を使用していた私が簡単に比較させていただきます。

【Paradigm Elite アルミホイール】

BONTRAGER(ボントレガー) Paradigm Elite(パラダイムエリート) TLR Discホイール
前後セット価格:137,200-(税別)

重量:705g(フロント)、815g(リア)

 

《平地》

リムがとても軽いので平地での漕ぎ出しの反応が機敏であっという間に時速30㎞に達します。ただ、それ以上のスピード(時速35㎞以上)を維持するには、やや自分の脚力に頼りながら走る場面が多かったように感じます。やはりハイトが低いと空力性能はどうしても劣ります。

 

《登り》

このホイールのポイントは何といっても登りです。急こう配の坂道も楽々と登れます。脚の疲れを抑えて快適に登れるホイールといって良いでしょう。よって、登りを克服したい方は勿論、登り好きでタイムを意識してガッツリ走られるライダーさんにも最適ですね。
しかし乗り心地がやや硬く、距離が延びるほどお尻の痛みが少し気になりました。アルミホイールで長距離を走る場合、適度に休憩を挟みつつ走ると良いかもしれません。


 

《Aeolus Elite カーボンホイール》

一方Aeolus Elite(カーボン)の場合、あらゆるコンディションにおいてデメリットの少ないオールラウンドホイールと言った印象を受けました。

 

《平地》

カーボンリムが路面からの振動を吸収してくれるので乗り心地が良くなります。またディープリムは時速30㎞以上の高速スピードを維持する事にも貢献してくれますので、出来る限り速く走りたい方にもお勧めです。

 

《登り》

初速こそ重量面でParadigm Elite(軽量アルミ)に劣るものの、同じパワーで一定に登る場合はカーボンディープの方が楽に感じました。また距離が延びて約8㎞の登坂コース(大正池等)では、明確にAeolus Elite(カーボン)に軍配が上がる印象です。

軽さを活かしてグイグイ登る場合はParadigm Elite(軽量アルミ)、長い距離をペースを崩さず坦々と走る場合はAeolus Elite(カーボン)といった選択でしょうか。ちなみに、高額なカーボンディープリムになるとその両方が手に入ってしまいます!


 

 

【カーボンケア・ホイールブログラム】

TREKではカーボンケア・ホイールブログラムという保証が設けられています。これはカーボンホイールを購入してから2年以内に、走行中に破損させてしまった場合無償で交換または修理を受けられるプログラムです。

初めてカーボンホイールを購入するときに不安なのが破損してしまうことだと思いますが、TREKのカーボンホイールであればこの様なプログラムもあるので安心して購入いただけますよ。

※傷は保証外です。ホイールの構造体が破損された場合に限ります。

Warrantied for life

 


いかがでしたか?

ホイール選びでお悩みの際は、ぜひ一度お気軽にご質問ください!バイシクルカラースタッフがオーナー様のライドスタイルにピッタリのホイールをご一緒にお選び致します!


 

Facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます!

代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

また店長代理 兼インプレッションアドバイザー・兼プロジェクトワンマイスター大森の自転車日記(Instagram)も更新しています。
日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間2万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

また少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市、天理市、東大阪市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。

バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店 店長代理
兼インプレッションアドバイザー、プロジェクトワンマイスター 大森 優