- ニュース
先日、チューブ交換講習会を実施しました!~パンク修理をマスターすればロングライドも安心です~
大森です。 先日チューブ交換講習会を開催しました! サイクリング中にパンクした際、チューブ交換が出来ないと結構大変な思いをしてしまいます。チューブ交換さえマスターしていれば、ロングライドへも安心して出かけられます。 講習会では ...続きを読む
キーワードを入力して記事を検索します。
大森です。 先日チューブ交換講習会を開催しました! サイクリング中にパンクした際、チューブ交換が出来ないと結構大変な思いをしてしまいます。チューブ交換さえマスターしていれば、ロングライドへも安心して出かけられます。 講習会では ...続きを読む
先日のメンテナンスから、ヘッドベアリングの交換をご紹介します。 今回、お客様バイクのハンドル周りにとても大きなガタが生じていました。部品を外してみると、単純な緩みではなく、ベアリングの錆と破損が原因と判りました。 かなり錆が進 ...続きを読む
先週のご納車バイクをご紹介させて頂きます! 少し前のバイクはこちらからご覧いただけます →①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨、⑩ 皆様の車種選びの参考になれば幸いです。 ロードバイクにご興味があり、ふらっと気軽にお立ちより頂い ...続きを読む
大森です。 当店主催のロードバイクビギナーズライドを行いました。 まずは、集団走行の注意点、手信号や安全に走る基本的な内容を説明させていただきます。 コースは定番の八幡自転車道です。 ビギナーズライドでは京奈和自転車道をよく利 ...続きを読む
発表になったばかりのSHIMANO(シマノ)機械式12速コンポーネントNew 105(イチマルゴ)。そのコンポーネントを搭載した、TREK(トレック)の2024年モデルが本日より注文可能となりました! ※下記に記載の入荷時期ですが、全国の予 ...続きを読む
先日のメンテナンスから、ディスクブレーキ周りの作業をご紹介します。 お客様のバイクはこちらですが、ブレーキング時に激しく「キーッ」と音が鳴るとの事でお持ち込み頂きました。 パッドを外してみると、黒く汚れているのが分かります。通 ...続きを読む
お盆期間のご納車バイクのご紹介です! 少し前のバイクはこちらからご覧いただけます→①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧、⑨ 皆様の車種選びの参考になれば幸いです。 SLR9 ¥1,770,890-(税込)~ ※Dura-ace Di2ベース 【カ ...続きを読む
ロードバイクのビギナーズライドを行いました! まずは集団走行の基本、手信号や安全な走り方をご説明させて頂きます。 コースは定番の八幡木津自転車道です。 お盆を過ぎたあたりから少しだけ気温が下がりましたね。少し前までは熱のこもっ ...続きを読む
第7世代のMADONE(マドン)に、ミドルグレードのSL6が登場です! フレームにはOCLV500シリーズを採用し、ホイールはAeolus Elite(アイオロスエリート)を装備。コンポーネントにはSHIMANO(シマノ) 105 Di2を ...続きを読む
お盆前に修理作業が集中してしまい、更新が途切れてしまいました。今週のご納車バイクをご紹介します! 少し前のバイクはこちらからご覧いただけます→①、②、③、④、⑤、⑥、⑦、⑧ 皆様の車種選びの参考になれば幸いです。 SLR7 ¥1,275,8 ...続きを読む