メンテナンス講習会【チューブ交換】を開催しました!~サイクリング中のパンクに備え、講習会でマスターしておきましょう~

メンテナンス講習会【チューブ交換】を開催しました!~サイクリング中のパンクに備え、講習会でマスターしておきましょう~

2020-02-17T17:33:42+00:00 2020/02/17|ニュース|

講習会では毎回ロードバイク、クロスバイクをご購入して間もないお客様を中心にご参加頂いております。
いざパンクしても対策が出来る様講習会でマスターしておきましょう!
また、当店で自転車をご購入のお客様は無料でご参加頂けますので、是非ご利用ください。
*通常講習料:¥2,000-(税別)

ロードバイク、クロスバイクでサイクリング中のパンクは遠出したときに限って起こるものではなく、
自宅から1~2キロ離れたところでパンクする事もあります。自転車を押して歩いて帰ってくるのはとても大変ですよね。
ご自身でしっかり対応できる様、講習会でマスターしておきましょう!

 

講習会は、実践形式となっております。
スタッフが作業のポイント、パンクの原因、防ぎ方などのレクチャーをさせて頂きます。
修理のやり方だけでなく、お客様にとって役に立つ情報をその場でお聞き頂けるのも講習会のメリットです。

 

タイヤは種類やホイールとの相性によって着脱の難易度が異なります。
このように練習をしておくことで、トラブル時にもスムーズに対処できるようになりますよ!

 

こちらは携帯ポンプのレクチャー。
数多くある携帯ポンプですが、スタッフお勧めの使いやすいタイプをご紹介しております。

 

またチューブ交換に必要な各小物だけでなく、チューブの穴やタイヤの裂け目を塞ぐ緊急時のアイテムもご紹介させていただきました。

 

下は私(大森)がサイクリングに使用しているパンク修理セットです。
より作業をスムーズに行える様、携帯ポンプとCO2ボンベの2つを常備しています。

手押しポンプは、確実に空気を入れる事ができますが、ポンピング回数が多いので時間と体力を必要とします。
一方、CO2ボンベは、数秒で空気を入れられる超便利なグッズですが、使い方をマスターしないと、
上手く空気が入らず、カートリッジを無駄にしてしまうことがあります。

 

最後に、車輪(ホイール)にタイヤ、チューブを取り付けします。
タイヤのビード(縁)がしっかり上がっているか確認します。


いかがでしたでしょうか?
チューブ交換をマスターしていただくと、奈良や京都の市街地や、琵琶湖一周といったロングライドまで、サイクリングする際の安心感は大きく変わります。
不安を抱きながらではなく、自信を持って楽しんで頂ける様、スタッフもサポートいたします。
是非一度、当店の講習会に参加されてみてはいかがでしょうか?

講習会は、毎月定期的に行っておりますので、バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店のホームページから、「○月の定休日及びイベントのお知らせ」をご覧頂き、お早めにご予約下さいね!※来月の予定は今月末にアップします。


これからの季節、TREK(トレック)のクロスバイクで、通勤通学を始めてみませんか?
当店にはTREK(トレック)のクロスバイク、FX3 DISCの試乗者をご用意しております。
FX3 DISC(2020年モデル)の詳細は下記の記事をご覧ください!

試乗車のご紹介!春からTREK(トレック)のクロスバイク FX3 DISCで通勤・通学、サイクリングで運動不足を解消しませんか? 


奈良市、天理市、東大阪市のTREK(トレック)ロードバイク、クロスバイク専門店
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店 大森優