チューブ交換講習会を行いました!クロスバイクやロードバイクでロングライドする際の必須スキルです!!

チューブ交換講習会を行いました!クロスバイクやロードバイクでロングライドする際の必須スキルです!!

2022-02-15T18:44:47+00:00 2022/02/15|ニュース|

大森です。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店では、月に2回程パンクに対応できる様「チューブ交換講習会」を実施しております!
人里離れた山間の道でパンクしたら大変です。チューブ交換はハードルが高そうですが、一度講習会を受けて頂き、頭の片隅にでも入れて頂くと安心感は大きく異なります。


 

写真は先日開催した講習会の様子です。
講習会ではメンテナンス台をあえて使用せずに、出先でパンクした状況を想定して行います。

 

また単にチューブを入れ替える方法をお伝えするだけでなく、パンクの原因の探り方と対処までレクチャーさせていただきます。
何回チューブを交換してもすぐにパンクする、その様なケースも稀にあるので様々なパターンを把握しておくと安心です。

 

出先でパンクしたと想定し、実際に手押しポンプを体験して頂きます。
数多くある携帯ポンプですが、スタッフお勧めの使いやすいタイプをご紹介しております。

 

手押しポンプは、確実に空気を入れる事ができますが、ポンピング回数が多いので時間と体力を要します。

 

一方CO2ボンベは、数秒で空気を入れられる超便利なグッズですが、使い方をマスターしないと、
上手く空気が入らず、カートリッジを無駄にしてしまうことがあります。
こちらのアイテムの使用方法も合わせてレクチャーさせていただきます。

 

その他、揃えておきたいアイテムもご紹介しています。
最低限チューブ、空気入れ、タイヤレバーは必要ですが、2回目のパンクに備えてチューブに直接貼る「フライペーパー」、また万が一タイヤの側面が裂けた場合にタイヤの裏側に直に貼る「タイヤブート」、ここまで揃えておくと安心ですね。

それらはほとんど出番はありませんが、安価なアイテムですのでお守り替わりにも持っておかれても損はないと思います!

 

持ち運びに関しては、最近様々なバッグが登場しています。
写真のアイテムは折りたたむタイプのサドルバッグです。容量を少なくコンパクトにして、キュッと絞ってスマートにサドル下に固定出来ます。

今回は女性のお客様1名のご参加でした。
多少力が必要とされる作業では少し苦戦されておられましたが、無事ご自身の力で最後までやり遂げていただけました!


いかがでしたか?
当店で自転車をご購入頂いたお客様は無料でご参加頂けますので、ぜひお勧めしたい内容です!
次回は2月27(日)に開催いたします。
ご予約はお電話、若しくは店頭にて承っております。皆様のご参加お待ちしております!


Facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます!

 

インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。
日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間2万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

 

また最近現役時代と変わらない程のパフォーマンスまで仕上げてきたスタッフ吉岡のInstagramuもご覧ください。

 

さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

 

少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市、天理市、東大阪市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。

バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店
インプレッションアドバイザー
プロジェクトワンマイスター  大森 優

バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店はサイクルスタート掲載店です。