- 取扱商品のご紹介
KAPELMUUR(カペルミュール) 非売品ステッカーあります。
バイシクルカラーで人気のサイクルアパレルブランド「Kapelmuur(カペルミュール)」。 レトロでカジュアルなデザインを採用しながら、ライディングに必要とされる機能を しっかりと搭載した点が人気です。そしてほとんどのモデルが国産!! ここ ...続きを読む
キーワードを入力して記事を検索します。
バイシクルカラーで人気のサイクルアパレルブランド「Kapelmuur(カペルミュール)」。 レトロでカジュアルなデザインを採用しながら、ライディングに必要とされる機能を しっかりと搭載した点が人気です。そしてほとんどのモデルが国産!! ここ ...続きを読む
クロスバイクでのビギナーズライド走行距離(28km)を行います。もちろんロードバイクでもOKですが、ルートは住宅地を抜けるクロスバイクやマウンテンバイクで走りやすいルートとなります。毎回初めての方にもご参加いただいておりますので、お一人での ...続きを読む
「ホイール換えるとバイクが変わる」って本当??と言う方に、 冬限定!!ご自身のバイクでいつものコースを走って頂けるチャンスです。 対象ホイールは下記の通りです。 BONTRAGER Race TLR ¥42,000-(5%税込) 重量ペア1 ...続きを読む
1ケタ台の気温、西高東低の気圧配置、あきらかに冬です。 この時期はウェアの選択が難しいですよね。ウィンドブレーカーやウィンドベストが欠かせません。 さて今回の走行距離は70km程。ただ終始アップダウンを繰り返すルート。 平日開催で、しかも一 ...続きを読む
一周シリーズ「びわいち」、「あわいち」に続き、次は「丹後半島一周」がお勧めです。終始アップダウンを繰り返す丹後の海岸は、ロードバイクで十分走り応えのあるコースです。海岸沿いはコンビニや自販機はほとんどありません。しっかりとロングライドの用意 ...続きを読む
ピカピカのチェーンは見ても乗っても気持ちがいいですね! 通常チェーンは4000kmから5000km走行で全体の約0.7%伸びます。この時点で交換です。 チェーンの洗浄&注油を怠るとこの距離は極端に短くなります。 ...続きを読む
【11月の店休日及びイベントについてお知らせいたします。】平日ですが月末にマウンテンバイクのビギナーズライドも予定しております。4日(月・祝) ・ビギナーズライド ★ロードバイク★ (走行距離30~40km程) 予約不要 8: ...続きを読む
「びわいち」を走ったら次は「あわいち」がお勧めです。峠がありますのでちょっとハードルは上がりますが、景色も良く海岸沿いを走る爽快感が最高です!琵琶湖沿いではなく海岸を走る事に憧れるのは私が滋賀出身だからでしょうか?また以前は神戸にも住んでお ...続きを読む
スポーツバイクを購入すると、一度はどこかで耳にする「びわいち」。100km以上ですのでロードバイクがお勧めですが、「クロスバイクで頑張る!」と言う方もぜひチャレンジしてみてください。店長は滋賀出身ですので、子どもの頃から数えると合計10回ほ ...続きを読む
登り下り区間共に多いルートです。ロードバイクに慣れた頃にお勧め。休憩は折り返し地点水間町にある「自転車道の駅 ハーブクラブ」です。石釜料理が特にお勧めですが、おいしいスイーツも峠の疲れを癒してくれるでしょう!また近辺は柳生から笠置へ抜けるル ...続きを読む