年末年始のサイクリングに向けて、早めのメンテナンスをお勧めします!

年末年始のサイクリングに向けて、早めのメンテナンスをお勧めします!

2021-12-17T10:44:01+00:00 2021/12/17|ニュース|

皆さん消耗部品の交換は大丈夫ですか?

先日、変速の調子がおかしいとお持ちいただいたロードバイクですが、シフトインナーケーブルがレバー内部で切れかかっていました。

調整がズレて変速がスムーズに変わらない場合もありますが、距離にして大体7000km以上交換していなければ、ワイヤーがレバー内部で切れかかっている事も疑ってみましょう。

上の写真の状態では、かろうじて2~3枚程のギアで変速出来ますが、しばらくすると完全にケーブルが切れて変速は出来なくなります。
ロングライドの最中では大変な状況になってしまいます。

 

ケーブルで変速を調整しているスポーツバイクにとって、交換は必須の定期メンテナンスです。

 

続いてタイヤの摩耗です。
自動車の様にタイヤにスリップサインがある場合もありますが、無い場合はタイヤのセンター(路面と接する面)を指で触ってみましょう。
平らになっている事を感じたら交換がお勧めです。

乗る方の体重やタイヤの種類によって摩耗具合は異なるため、一概に交換距離を示すことは出来ませんが、ロードバイクの場合2500km程走られたら交換を意識する様にしましょう。

 

最後にチェーンです。
チェーンも意外と早く寿命を迎えるパーツの一つです。こちらは洗浄と注油の頻度によって交換距離が大きく変わりますが、目安として4000kmを超えたら交換を意識しましょう。(変速段数によって寿命は大きく変わりますので、あくまでもご参考程度に)

具体的には写真の様なチェッカーを使って伸びを確認します。
自覚症状が無いからと言ってそのまま使用し続けると、伸びたチェーンに合わせてギアまで削れてしまいます。その様な場合、新品のチェーンに交換しても摩耗したギアとのかみ合わせが上手くいかず、こいだ際に”ガクッ”っと歯とびする場合があります。

定期的にしっかりと交換しましょう!

 

年末年始はメーカーや運送会社が休業となり部品の入荷が遅れます。
年末年始も走ろうとお考えの方は、ぜひお早目のメンテナンスをお勧めします!


 

Facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます!

 

インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。
日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間2万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

 

また最近現役時代と変わらない程のパフォーマンスまで仕上げてきたスタッフ吉岡のInstagramuもご覧ください。

 

さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

 

少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市、天理市、東大阪市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店

バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店はサイクルスタート掲載店です。