大森です。
クロスバイクをご検討中の方必見!!TREKのクロスバイク、FXシリーズの全モデルを試乗車としてご用意しました!
是非乗り比べ頂き、ご自身に最適な1台を見つけてください☆
それでは試乗車をご紹介します!
まずは、スポーツバイクデビューに嬉しい!価格を抑えたモデルです。
FX1 ¥69,900-(税込)
試乗車サイズ:L(175~186㎝)
カラー:Dark Star
変速段数 16段(2×8枚)
駅までの移動や片道2~3㎞程の通勤通学に最適です。
ママチャリよりも軽快で移動時間を圧倒的に短縮できます。豊富な変速段数によりスイスイ走りますよ!
フロントフォークとハンドルはスチールとなっており、価格を大幅に抑えられたお求めやすい価格が大変魅力的です☆
ブレーキは、機械式(ワイヤー)のディスクブレーキです。
通勤通学ならではの、信号の多い市街地に最適なブレーキです。
次は、同じ通勤通学や街乗りでも登りが多い方にお勧めのモデルです。
FX2 ¥99,000
試乗車サイズ:M(165~175㎝)
カラー:Carbon Dark Gray
変速段数 9段(1×9枚)
登りを含むコースを走られる方に最適です。
上記のFX1でもママチャリと比較して坂道は快適ですが、FX2はシングルギアによる軽快でスムーズな変速が可能となります!
また、フロントがシングルギアとなる事でチェーン落ちのリスクも軽減し、ストレスフリーに走れるのもポイントです。
フロントフォークとハンドル周りはアルミ素材になっております。
スチール製と比較して軽く、路面の振動が僅かに軽減します!
また少ない力でもしっかりと制動する、油圧式のディスクブレーキ(Tektro)が装備されます!
ブレーキング操作の疲れが軽減し、手の疲れが少なくなります!
また機械式と比較してブレーキメンテナンスの頻度が減り、またブレーキ本体の耐久性も向上します。
最後は、通勤通学だけでなく休日のサイクリングまで、幅広く楽しめるクロスバイクです!スタッフお勧めモデルです。
FX3 ¥125,000(税込)
試乗車サイズ:L(175~186㎝)
カラー:Crimson
変速段数:10段変速(1×10枚)
※写真は2025年のフレームカラーですが、試乗車も順次2026年カラーに以降します。
通勤通学から休日のサイクリングまで、幅広いシチュエーションで楽しみたい方にお勧めの1台です。
変速レバー、変速機、チェーン、カセットスプロケット、ブレーキにSHIMANOのコンポーネントが装備されております。
変速段数もFX2より1段増える為、坂道での快適性が向上します!
その分少し高価にはなりますが、機械部品の耐久性が向上しますので、長期間にわたり愛用していきたい方にお勧めです。
フロントフォークはカーボンとなります。
アルミフォークよりも更に軽く、走行中の路面の振動をカーボンフォークが最大限に吸収する為、シリーズの中で最も乗り心地が快適です。
ブレーキは、油圧式ディスクブレーキ(SHIMANO)。
FX2のブレーキに比べ、より静かで滑らかなフィーリングが特徴で、さらに部品単体の耐久性も向上しています。
こちらはFX 1、FX2、FX3共通ですが、ケーブルがヘッドチューブからフレームへと内装されるため、とてもスッキリとした外観を実現しています。
どの価格帯を選んでも、デザイン的に優れたバイクである点はTREKならではの良さですね!
いかがでしたか?
スポーツバイクのベースとなるクロスバイク。是非1台ずつ乗り比べいただき、最適な1台を見つけるキッカケにして頂けたら幸いです。
上記シリーズの違いでより詳細を聞きたい方は、お気軽に当店スタッフにご相談くださいませ!
皆様のご来店お待ちしております!
facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます。
インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。
日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間1万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。
さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。
少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。
奈良県のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店