ニュース

キーワードを入力して記事を検索します。

2016/02/29
  • ニュース
  • イベント

若草山山頂へ!ビギナーズミドルライドを行いました!

冬季限定イベント「ビギナーズミドルライド」ですが、 今回はなんと若草山、山頂まで走りました! 通常、車でドライブウェイを使って行く観光スポットですが、 スポーツバイクでも行くことが出来るのです。 出発前、スタッフ鈴木から安全&ルートの確認で ...続きを読む

2016/02/27
  • ニュース
  • イベント

ヒルクライム講座【第二講座】を開催しました!第二組

原です。大変ご盛況頂いております、「初めてのヒルクライム講座」ですが、先週に引き続き本日も「第二講座」を開催いたしました。【第二講座】は1月と2月上旬に実施した【第一講座】の講習内容を踏まえ、より実践的なコースを走行し、登坂に慣れる事が目的 ...続きを読む

2016/02/23
  • ニュース

スポーツバイクは購入時だけでなく購入後の安心が大切です。

スポーツバイクを購入したら、簡単なメンテナンス(チェーン洗浄&注油)と、 パンク修理(チューブ交換)を覚えましょう!   当店でスポーツバイクをご購入頂きましたお客様は、 当店のメンテナンス講習会を無料で何度でも受講出来ます。 ※詳しくはこ ...続きを読む

2016/02/21
  • ニュース
  • イベント

ヒルクライム講座【第二講座】を開催しました!第一組

原です。土曜日の雨が嘘のようにスカッと晴れましたね!昨日、4月の伊吹山ヒルクライムに備えたライドセミナーを行いました。【第二講座】は1月と2月上旬に実施した【第一講座】の講習内容を踏まえ、より実践的なコースを走行し、登坂に慣れる事が目的です ...続きを読む

2016/02/13
  • ニュース

そうだ!しまなみ海道へ行こう。【広島サイクリング案内】

サイクリストの聖地「しまなみ海道」のことなら、バイシクルカラーにお任せください! 広島出身の私、森光がスタッフ目線で、分かりやすくご案内いたします。   この度、しまなみ海道のオリジナル冊子を作りました!   広島サイクリングマッ ...続きを読む

2016/01/21
  • ニュース

サイクリングロードを辿り、見どころたっぷりの飛鳥へ!(後編)

こんにちは、鈴木です。先日お伝えした飛鳥サイクリングの後編です。ここまでの道のりはこちら。サイクリングロードを辿り、見どころたっぷりの飛鳥へ!(前編)今回のルートです。詳しくはルートラボをご覧ください。さて、美味しいお蕎麦とご飯でお腹を満た ...続きを読む

2016/01/12
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介

ロードバイク、タイヤ交換時期の見極め方。

タイヤの交換時期の判断は難しいですよね。 それは走行距離だけでなく使用期間、バイクの保管状態等で大きく異なるからです。 またタイヤの種類によっても大きく異なります。通勤では耐久性を重視しますし、ロングライドやレースでは軽量さやしなやかさを重 ...続きを読む

2016/01/05
  • ニュース

サイクリングロードを辿り、見どころたっぷりの飛鳥へ!(前編)

こんばんは、鈴木です。真冬ですね。春が待ち遠しいです。 でも、実は私は冬ライドが嫌いではありません。確かに風は冷たいですが、着込めばどうにかなります。そして、寒ければ寒いほど、ホットドリンクとグルメが美味しくなりますよね。 さて、久しく行っ ...続きを読む

2016/01/03
  • ニュース
  • イベント

スタッフ原によるメンテナンス講習会実施しました!

あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします! さて、昨年末のパンク修理(チューブ交換)講習会の様子です。 今回はスタッフ原が担当しました。 お陰様で多くのお客様にお申込みいただき、 スタッフ森光も急きょサポートに ...続きを読む

2015/12/29
  • ニュース

2015年~2016年へ! スタッフのベストショットと共に!

ようやく冬将軍がやってきましたね。寒いですが乗っていますか? バイシクルカラーの出来事を少し振り返ってみます。 まずは2月に私がトレックUS本社を訪問しました。 開発で3Dプリンターの活用は勿論、自転車業界では唯一の数学理論を用いた解析ソフ ...続きを読む

最近の6ヶ月から見る(すべてのカテゴリー)
年度から見る(すべてのカテゴリー)