関西で自転車に乗るなら、タンの徒然日記をご覧ください!

暖かな日にバイクで100kmサイクリング!!&バイクのメンテ。

暖かな日にバイクで100kmサイクリング!!&バイクのメンテ。

2016-01-06T22:08:44+00:00 2016/01/6|サイクリング|

IMG_6271.JPG IMG_6315.JPG

どうしようもないいつものポーズですが、ランも無理しない程度に走っています。
毎回10km程、中2~3日空けて足へ負担を掛けないようにしています。
さて、本日は100kmのツーリングへ一人で走りに行きました。
先日購入したエアロヘルメット、Ballistaもテスト。
これ単体でエアロ効果を体感するのは難しいですが、軽量化同様、フレーム、ウエアなど
小さな効果の積み重ねが、体感できる効果に繋がるのでしょう。
IMG_0354.JPG
エアロヘルメットは、やはりレースシーンでよく見る影響からか、
アイウエアもOAKLEYのJaw Breaker(ジョウブレイカー)といった、レーシーなものと相性バッチリです!
今日は1月とは思えない春を思わせる気温で、サイクリングがとても快適でした。
IMG_0371.JPG
100kmを信号以外止まらずノンストップで走ります。
ずっと持続できるスピードですので、かなりのんびりしたペース。
いつもハンドル前に取り付けているGARMIN Edge1000Jも今日は無し。
IMG_0372.JPG
ただし、腕に取り付けたGARMIN ForeAthlete920XTJで見ることは出来ます。
IMG_0380.JPG
コースは、水曜ミドルライドでたまに走るコース。
単独だと向かい風が顕著にスピードを落とさせます。
そんな時は、エアロフレームのMadoneとエアロヘルメットBallistaに頼りつつ、
一番効果的なのは、頭一つ分くらい前傾にしたライディング姿勢です。
                            
実は昨日、愛車のメンテナンスという事で、チェーンと
カセットスプロケット(後輪に取り付けられたギア)の洗浄、
タイヤ&チューブの交換を行いました。
IMG_0419.JPG
私が使用するのはDura-Ace(シマノ最高峰グレード)ですが、
写真の左端下2つはギア板はチタン製です!
ちなみに綺麗に洗浄しても、カセットスプロケットはピカピカに光沢は出ません。
しかし、これがDura-Aceグレードです。
IMG_0422.JPG
またMadone9に乗り始めて一か月半ほどですが、
走行距離300~400kmになると結構チェーンは汚れます。
砂も付着します。綺麗に洗って気持ちもスッキリ!
IMG_0425.JPG
パワーメータのバッテリーも交換。
ペダルとクランクアームに挟まれるように取り付けられたこの部品は、
計測値をデバイスに送る送信機です。
IMG_0432.JPG
タイヤはBONTRAGERのハイエンドモデルR4タイヤ。タイヤ幅は25c
IMG_0438.JPG
前回タイヤを交換した際、R4が欠品しておりしばらくミドルグレードのR3を使用していました。
改めてR4に戻して明確に判ったことは、明らかに乗り心地が良い事。
コンパウンドが柔らかく、タイヤがよりモチモチとした印象です。
一見転がりに抵抗を生んでしまうのでは?といった印象を抱きますが、
しっかり走ってみるとその様な事は全くないと判りました。
ロングライドでは断然お勧めです。比較するとやっぱりこっちを選んでしまいますね。
スポーツをする方にとっては身体のメンテナンスが重要な事は既にご存知の通り。
そしてバイクの場合は、身体はもちろんですが、バイクの手入れもとても大切ですね!