ロードバイクビギナーズライド中級編!今回は「流れ橋」「さくらであい館」までを目標に走りました!

ロードバイクビギナーズライド中級編!今回は「流れ橋」「さくらであい館」までを目標に走りました!

2025-07-27T13:30:05+00:00 2025/07/27|ニュース|

丹です。本日はビギナーズライド中級編でした!

朝7時はまだ涼しいですね。
私は家のゴミ出しを忘れて、一旦戻りダッシュで来たので汗だくになってしまいました。

 

本日のコースは八幡木津自転車道を北上するシンプルなルートですが、今回は8時の時点まで頑張って北上し、到達出来たその場所が引き返しポイントとしました。

速いペースだとギリギリ「さくらであい館」まで到達できる感じ。少しペースを落としても「流れ橋」まで行けたらいいかなと言う、ざっくりとした目標を設定しつつスタートです。

木津川沿いに入りペース別に2~3つほどのグループに分かれます。

 

それぞれのグループで可能な方は先頭を交代しながら走ります。

その事でグループ全体で速いスピードを維持する事が出来ます。

 

スタート当初は難しいかなと思っていましたが、無事「流れ橋」と「さくらであい館」にそれぞれのグループが到着する事が出来ました!!

 

先頭グループは、全員「鈴鹿ロード」や「KOMATSUデュアスロン」等の大会を控えている事もあり、終始速いペース!どんどん先頭を交代しながら8時ちょうどに「さくらであい館」に到着しました。

 

帰りも先頭を交代しながら、ペースが落ちることなく走りました。

 

途中、当店のお客様が待ち構えておられて撮影頂きました!

 

9時を過ぎると日差しがきつく、中々走り出すのが厳しく感じる気温でした。
出来れば早朝から走れたらいいですね!

 

本日もご参加頂きありがとうございました!

ビギナーズライドは、当店でバイクをご購入頂いたお客様限定のライドイベントです。

楽しみ方の幅を広げて頂いたり、同じレベルの方と一緒に走れたり、様々な発見を通してよりロードバイクを深く知って頂いたりと、ご購入頂いたお客様へのアフターサービスの一環として行っています。

ぜひお気軽にご参加下さいね!一緒に楽しく走りましょう。


 

facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます。

 

インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。

日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間1万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

 

さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

 

少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店