10/30(木)グループレッスンライド【阿部花梨選手と走る!『秋の宇治カフェライド』】開催!!☆出発時間は7:00☆ ご参加お待ちしております!

10/30(木)グループレッスンライド【阿部花梨選手と走る!『秋の宇治カフェライド』】開催!!☆出発時間は7:00☆ ご参加お待ちしております!

2025-10-27T12:49:57+00:00 2025/10/27|ニュース, 店舗からのお知らせ|

大森です。
毎週木曜日は『グループレッスンライド』を行っています

ロードバイク初心者大歓迎のイベントです。
グループレッスンライドの詳細はこちら


 

10/30(木)は、【阿部花梨選手と走る!『秋の宇治カフェライド』 】を開催します!

出発時間は7:00です。
今回は、グルメライドで宇治周辺を散策します☆
※通常は8:00ですが、ロングライドの為1時間早めに出発いたします


 

今回特別ゲストをご招待しております!
現役の女子ロード選手、イナーメ信濃山形所属の阿部花梨選手です!
いつも当店のイベントにご参加いただきありがとうございます☆

愛車:MADONE(マドン) SLR9 Gen8  PROJECTONE(プロジェクトワン)

2023年 JBCF 大磯クリテリウム 優勝
2024年 JBCF 弥彦ロードレース 優勝
2024年 宇都宮ジャパンカップオープン 優勝
2025年 全日本TT選手権女子エリート 3位
2025年 全日本ロード選手権女子エリート 4位
2025年 滋賀国民スポーツ大会2025 (国民体育大会) 女子スクラッチ 2位 銀メダル

 

宇治までの道のりは、見通しの良い八幡自転車道を北上します!
こちらの区間で各皆様のペダリングや走り方などを伝授します。

阿部花梨選手にも積極的にご質問いただき、沢山交流していただけますと幸いです☺

 


紅葉の時期は11月中旬ごろになりますが、宇治の観光地は落ち着いた街並みでとても居心地が良いです。

 

集合写真は、喜撰橋(きせん)橋、又は紫式部の銅像で有名な宇治橋で予定しております☺

 

こちらは観光名所の観流橋を渡る予定です☺
宇治発電所から流れる水が宇治川に合流する場所に架けられた橋です。

「ゴオーーっ」という水流の交わる音がとても迫力がありますよ!
是非写真や動画に収めて思い出にして下さい!

 


モーニングは、スターバックス宇治店を予定しております。

 

モーニング休憩は交流を深める楽しい時間です。
参加者同士で沢山お話してサイクリング仲間を増やしていきましょう!

皆様のご参加お待ちしております!

 


【テーマ】 阿部花梨選手と走る!『秋の宇治カフェライド』

開催日 : 10/30(木)

出発時間 : 7:00~12:00頃解散

集合場所 : バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店

距離  : 75km程

服装  : サイクルウェア、ヘルメット、グローブは必須、デイライト(前後)も推奨します。

持ち物 : 予備チューブ、携帯ポンプ、ドリンク、小銭。

ご予約 : 不要

対象バイク:ロードバイク 初心者大歓迎の内容です。

ご参加対象:当店でご購入いただいた自転車でご参加いただける方。

参加費:無料

※走行距離は目安は75km程ですが、参加者の走行レベルにより異なります。
信号の少ない走りやすい道、また走りの解説がしやすいコースを選択します。


8月より木曜日も営業しております。午前中にレッスンライド、午後(13:00~17:00)が営業時間となります。
その他の曜日はこれまで通り10:00~18:00営業です。定休日は水曜日のみです。


注意事項 :

・ライド中の安全には最大限の注意を払っておりますが、不意の怪我やトラブルには責任を負いかねます。必ず各自保険にご加入下さい。
・また先頭から最後尾まで全てを把握することは出来ません。万が一参加者同士のバイクの接触による破損が生じた場合、各自でご対応頂きますようお願いします。
・ライド中は参加者ご自身の責任の元に行動して頂き、身体の異常に気付いた場合は直ちに周りの人へお申し出ください。

・当日はグループ走行の注意点をご説明しておりますが、グループ走行にあたり最低限必要な変速操作やブレーキ操作、運転に慣れている事は予め必要です。安全第一の為何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

・店舗に車両を持ち合わせておりませんので、万が一自走が出来なくなった場合は各自でご対応をお願いします。


 

【天候による開催の有無について】

・【前日で中止判断となる場合】

イベント前日の午後5時の段階で、yahoo天気情報奈良県北部において、開催当日の午前6時~12時が50%以上であれば中止となります。(仮にイベント当日の朝降水確率が下がったとしても前日判断で中止です。)当ニュース及びfacebookにて中止の旨お知らせします。

 

・【当日朝中止判断となる場合】

イベント前日50%を下回っていても、当日朝5時の段階で奈良県北部の午前6時~12時の降水確率が50%以上であればその場合は中止となります。仮に朝5時を過ぎてから降水確率が下がっても、朝5時の段階で中止となります。その場合、早朝にその旨の更新が出来ませんので、降水確率を見て自己判断をお願いします。


 

facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます。

 

インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。
日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間1万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

 

さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

 

少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店 大森優