ご納車バイクの紹介88 ~リムブレーキからのお乗り換えでMADONE(マドン)SL5!、通学ではFXシリーズが人気です!~

ご納車バイクの紹介88 ~リムブレーキからのお乗り換えでMADONE(マドン)SL5!、通学ではFXシリーズが人気です!~

2025-10-27T10:06:36+00:00 2025/10/27|ニュース|

涼しい季節になった事もあり、ロードバイクを始めてみよう!と具体的にご検討されるお客様が増えています。

また最近は通学でクロスバイクが人気です。

お客様のサイクルライフを支える事が出来る様、当店はご購入頂いたバイクに限り、点検や簡易調整を回数問わず生涯無料で行っております。ぜひバイシクルカラーでスポーツバイクを始めてみませんか?

過去のご納車バイクはこちらからご覧いただけます
51525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687


 

まずはリムブレーキからのお乗り換えです。

MADONE SL5 Gen8
¥399,000-(税込)
カラー:Gloss Crystal White/Matte Deep Smoke
コンポーネント:SHIMANO 105  R7100機械式
サイズ:M

第7世代のMADONEが現行だった頃、TREKに興味を持ち始めたそうです。

ただ第7世代はどこか本格的過ぎる印象だったとの事で、オールラウンドモデルとして第8世代が発表になったタイミングで乗り換えを具体的にご検討される様に。

元々リムブレーキのバイクをご購入されたのは当店ではありませんでしたが、10年近く乗っている中で「イベントに参加してみたい」「実際走っている人からアドバイスがほしい」等など、色々と気になる事も出てきて、乗り換えに当たってゼロから店舗を探して当店にご来店頂きました。

 

MADONE(マドン)に採用されるISO FLOW(アイソフロー)は、振動吸収性に優れる事からヒルクライムやサイクリングはもちろん、ロングライドも快適にこなします。

 

ロゴはあえて控えめなホワイト。遠くから見ると分かりませんが、日が当たるとホログラフィックに輝きます。


 

次は通学用のクロスバイクです。

FX3 Gen 4
¥125,000-(税込)
カラー:Magic Mint
サイズ:L

来年から高校への通学でご使用されます。

元々お父様、お兄さんと乗り継いだバイクをご使用される予定でしたが、メンテナンスをほとんどする事無く乗り継いでしまった為、修理費用がかさんでしまい、このタイミングで新車へお乗り換えとなりました。

 

 

数年前のクロスバイクに比べると、より耐久性の高いコンポーネント「SHIMANOのCUES(キューズ)U6000」が採用されていたり、フロントがシングルギアになったり、操作性でや耐久性が向上しています。

 

とは言え、スポーツバイクは定期的な点検・調整が必須ですので、半年に一回、最低でも1年に一回は必ず持ってきてくださいね!


 

次も通学でご使用されます。

FX2 Gen 4
¥99,000-(税込)
カラー:Carbon Dark Grey
サイズ:XL

進学の為海外から引っ越してこられたお客様。サイズはXLです!

初めての日本との事で、京都や奈良もサイクリングしてみたいと仰っておられました。

 

 

FX2のダークグレーは、ペンキを散りばめた様なグラフィックが特徴です。

 

 

一見落ち着きがちなグレーを、少し明るい印象に仕上げています。

 

 

FX2も耐久性の高いSHIMANO CUES(キューズ)※U4000が採用されます。

クロスバイクは通勤や通学でご使用される方が多いモデルですが、気分転換に軽くサイクリングしても楽しいので、ぜひ秋からの運動にいかがでしょうか?


 

バイシクルカラーではご購入頂いた自転車に限り、点検と簡易調整を回数問わず生涯無料で行っております。

またビギナーズライド初級や中級、木曜日のグループレッスンライド、水曜日のミドルライド、さらには個別のリクエストに応じたステップアップライド、またロングライドの不安解消のためのチューブ交換講習会などを通して、楽しむためのヒントやステップアップのサポートもご提案しております。

ぜひバイシクルカラーでスポーツバイクをスタートしましょう!


 

facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます。

 

インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。

日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間1万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

 

さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

 

少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店