バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店のスタッフがそれぞれの目線で情報をお届けしていくブログ!

サイクリング時に必要な筋肉(部位)とその鍛え方をご紹介します!その1

サイクリング時に必要な筋肉(部位)とその鍛え方をご紹介します!その1

2018-07-17T18:43:00+00:00 2018/07/17|サイクリング, 趣味|

大森です。

スポーツバイクでのサイクリング中に使う下半身の筋肉は、主に2つあります。
①「大腿四頭筋」(太ももの全面にあってペダルをしっかりと押しこむ際に必要な筋肉)
②「ハムストリングス」(ペダルを踏みこんだ後に膝を曲げて脚を持ち上げるのに必要な筋肉)
これらふたつの筋肉を定期的に刺激してあげましょう!

それらのトレーニング法をご紹介します。

大腿四頭筋、ハムストリングスを効率的に鍛えられる運動のひとつが「スクワット」です。
正しい方法でしっかりトレーニングをしましょう。

まずはダメな例です。

初心者がしてしまいがちな間違いとして「上体が丸まってしまう」ことが挙げられます。これをやってしまうと腰に負担がかかるばかりで肝心の太ももに負荷がかからなくなってしまいます。

正しくはこちらです。

背中をまっすぐ伸ばし、膝を曲げる動作というよりはおしりをまっすぐ真下に下げる動きをイメージし、膝がつま先より前に行かないように意識します。

まずは20回を1セット行い、慣れてきたら500mlのペットボトルを左右の手に持ち挑戦してみて下さい!
*体力に自信の無い方は100~200gのダンベルを使用してもよいですね。

次回は体幹(上半身)のトレーニングの御紹介をさせて頂きます!

大森 優