12月のトライアスロン練習
練習と切り離せないのが普段の仕事量。
12月は春や秋の繁忙期ほど店頭は混雑しないのですが、
決算が12月なので、かなり気を配って色々とやらねばならないことが増える季節です。
その様な中で、なかなか上達しないスイムに集中しました。
週に4~5回プールに通い累積距離は34km。
勿論仕事終わりにプールへ行くので帰宅は夜11時頃。
けっして楽ではないですが、逆に時間がある時に限って練習がはかどらず、だらけたりしてしまうので不思議なものですね。
さて、週5日でプールに通うと上達する様な気がしました。
身体が水泳に慣れて来るように感じます。
元水泳選手のスタッフ大森は、1日休むと取り戻すのに3日掛かると言っていましたが、
素人の私はそこまででは無いですが、ただ休息しても3日程が良いと思います。
1ヶ月の運動合計時間を見ると22時間、ストレッチの時間も入れると25時間くらいでしょうか。
昔読んだ本にはトライアスロンのショートの場合、目安は最低週6~7時間の練習と書いてあったので
概ねこれくらいでしょうか。もちろん仕事の繁忙期はもっと減ってしまいますが。
ただスイムに集中した分、ランとバイクは練習できませんでした。
ランは71km。バイクに至っては96kmしか乗っていません!
バイクのモチベーションを上げるべくNew機材投入!
TREK(トレック)Emonda(エモンダ) SLR Disc ProjectOne
まだ全然組み立てておりません。ホイールとハンドルを取り付けただけ。
カラーはに迷った挙句、今のMadone(マドン)9と類似のグリーン。
今回のロードバイクの特徴はディスクブレーキ!
私はロードバイクの以前からマウンテンバイクやオートバイに乗っておりました。
マウンテンバイクの場合、サスペンションの進化に付随する点も多いですが、
カンチブレーキ、Vブレーキ、ディスクブレーキ、時代と共にブレーキも変遷してきました。
もちろんロードバイクは素早く車輪の着脱が必要な時があったり、
ユーザーにとっては前後輪を外して電車に積むこともあるでしょう。
ただロードバイクやクロスバイクにおいても、ブレーキング性能の点でディスクブレーキが優れていることは確かであると感じます。
(あくまでも販売促進の意味合いは除いて・・・)
必要ではない、と考えてしまうと進化は止まってしまいます。
まずは試してみて、それについて自分なりのフィードバックが出来ればと思います。
早く組み上げて乗りたいと思いつつ、1ヶ月が過ぎようとしています。