輪行の旅!敦賀へショートトリップライド!【前編】

輪行の旅!敦賀へショートトリップライド!【前編】

2017-12-03T08:41:01+00:00 2016/03/22|イベント|
3/13(日)、福井県敦賀市へショートトリップライドへ行ってきました!
綺麗な砂浜、湖の間をを抜ける道、奈良には中々無い、平らで真っ直ぐに伸びた道。福井の魅力をたっぷり感じるライドとなりました。
22-DSCF5548.JPG
今回のポイントは「輪行(電車などに自転車を乗せて移動すること)」です。
初めての方も多くいらっしゃいましたが、事前の講習会も行い、トラブルなく楽しむことができました。
1-IMG_5309.JPG
ここからは、輪行も含めてライドの様子【前編】をお伝えします!
まずは自宅最寄り駅で輪行開始です!迷惑にならないスペースで、発車時間に余裕を持って準備するのが一番のコツかもしれません。気温は低めでしたが、天気は晴れ!いいライドになりそうな予感です。
01-DSCF5455.JPG
スタート地点の敦賀駅までは京都から「サンダーバード」に乗っていきます!特急の旅はなんだかワクワクしますね。
02-DSCF5456.JPG
車両の最後方は自転車を置きやすいスペースです。特急で行かれる際は一番後ろを指定されることをおすすめします。
03-DSCF5458.JPG
車内は静かで落ち着きます。琵琶湖横を穏やかに走っているうちに、寝てしまいました・・・長時間運転が苦手な私にとって、眠っているうちに到着するのが特急輪行の一番うれしいところです。
04-DSCF5461.JPG
敦賀駅に到着!集合時間の20分以上前にも関わらず、みなさん既に準備されていました。早い方は4時台に起きられたそうで・・・前泊されたお客様もいらっしゃいました!
05-DSCF5467.JPG
お一人で来られた方ばかりなので、出発前に簡単に自己紹介を行いました。年齢は様々でしたが、自転車暦は一年前後の方が多かったですね。さあ、いよいよ出発です!
06-DSCF5470.JPG
敦賀駅から15分程で「気比の松原」を通ります。早すぎる休憩ですが、ここで日本海を眺めて一服。
09-DSCF5478.JPGと、その時。お客様バイクのちょっとしたメカトラブルが。輪行の際にどこかに当たったのか、変速機の調子が悪くなっていました。バイクを持ち上げてもらいながら無事調整できました。
自分で言うのもなんですが(笑)スタッフが一緒に走るイベントは安心ですね!
08-DSCF5475.JPG
しばらく海を眺めて快走し、
10-DSCF5479.JPG
軽い峠を越えて下ります。車も少なめで、見通しの良い下り坂。奈良はクネクネとした道が多いので、日本海まで続く直線は新鮮で最高に気持ちいいです!!
11-DSCF5493.JPG
海と砂浜が間近に見え、気分が盛り上がります!
12-DSCF5500.JPG
「水晶浜」到着です!!
毎年多くの海水浴客で賑わう浜辺。海は透き通るような青で砂浜は白く、本当に綺麗です!正直、今まで持っていた日本海のイメージと違いました・・
14-DSCF5506.JPG
当店ライドイベント史上、最も美しいトイレ休憩です。
13-DSCF5502.JPG
意外と風も少なく、海辺を気持ちよく、ゆったりと走ります。
15-DSCF5510.JPGさて、時刻は11:30頃、少し早いですがお昼ご飯です!今回立ち寄ったのは「五湖の駅」さん。食事とお土産に加えて、今回はライド序盤という事もあり入っていませんが、足湯もされています。
16-DSCF5533.JPG自転車用のラックもあり、サイクリングで立ち寄りやすいですね。
17-DSCF5535.JPG
へしこ、越前そば、ソースカツ丼、海鮮丼・・・と福井はグルメが充実していますね。メニューの多さに驚きました。
19-DSCF5542.JPG
私はガッツリとソースカツ丼を。サクサク衣にシンプルな味付けで、あっという間に間食です。
18-DSCF5538.JPG
定食でもの足りない方に、カレーパンも人気です。
20-DSCF5543.JPG
日の差し込むレストランでしばし団欒。
21-DSCF5544.JPG
さて、前編はここまで。お腹いっぱいになった後はいよいよ、メインイベントの三方五湖を走りますよ!穏やかな天気の中、水面間近を走るとすごく落ち着いた気持ちになります。続きも近日中にお伝えいたします。お楽しみに!
続きも公開済みです。こちらをご覧ください。
22-DSCF5548.JPG
今回のコースはこちらです。
詳細はルートラボをご覧ください。
【お知らせ】
5/18(水)には「チャレンジ琵琶湖一周」と題したイベントも行います。若干ですがまだ定員に空きがございますので、ご興味のある方はお気軽にご相談ください。
現在申し込まれている多くの方がスポーツバイクを始めて1年前後です。距離だけ考えると難しく感じるかもしれませんが、みんなで走れば大丈夫!我々スタッフも全力サポートいたします!
鈴木 恒