ご納車バイクの紹介67 ~マラソンからロードバイクへ!トライアスロンへ! EMONDA(エモンダ)ALR5を続々ご納車です~

ご納車バイクの紹介67 ~マラソンからロードバイクへ!トライアスロンへ! EMONDA(エモンダ)ALR5を続々ご納車です~

2025-04-14T13:27:17+00:00 2025/04/14|ニュース|

ヒルクライムやトライアスロン等、今年もレースやイベントのシーズンに入りましたね!

店頭では「これからヒルクライムやトライアスロンにチャレンジしてみたい!」と仰るお客様のご来店も増えています。皆さま共通しているのは「いきなり本格的に」と言うよりも、「とりあえず一回やってみたい!」といった感じでしょうか。

今週はそんなお客様にピッタリの、軽量アルミロードバイクを続々ご納車させて頂きました!

当店ではご購入頂いたバイクに限り、点検や簡易調整を生涯無料で行っております。ぜひバイシクルカラーでスポーツバイクを始めてみませんか?

過去のご納車バイクはこちらからご覧いただけます
51525354555657585960616263646566


 

まずは普段MTBに乗っておられる50代男性のお客様です。

EMONDA ALR 5
¥320,000-(税込)
カラー:Crimson to Dark Carmine Fade
サイズ:50cm

MTBの他にもマラソンやトレランにも本格的に取り組んでおられます。

ランニングに関しては、一回当たり20~30kmは毎回走りに行かれる程のベテランランナーさんです。

ただ年齢を重ねるにつれ、筋力よりも心肺機能のトレーニングの重要さに気づかれ、マラソンだけではなくロードバイクも取り入れてみようと思われました。

 

 

当店でご購入頂いたきっかけは、イベントで毎回楽しそうに走っているからとの事。

当店のブログやスタッフのInstagramをご覧頂いているうちに、「せっかく乗るなら楽しくないと!」と思って頂きご購入となりました。

 

 

EMONDA(エモンダ) ALR5はフレームに軽量アルミを、またコンポーネントにはSHIMANO 105を採用した、エントリーモデルの決定版とも言えるスペックです。

 


 

次はトライアスロンにチャレンジされる30代男性のお客様。

EMONDA ALR 5
¥320,000-(税込)
カラー:Slate Prismatic/Black Prismatic Fade
サイズ:52cm

元々マラソンをされていましたが、トライアスロンにも興味を持たれ一度出てみようと大会にエントリーされました。

ロードバイクを探す中で、当初は一番価格を抑えたバイクを候補にされていました。

ただ部品の耐久性や操作性、また目的に合ったフレームジオメトリー、設計等ゼロからご説明させて頂き、当初のご予算からはオーバーとなりましたが、目的に合った1台としてEMONDA(エモンダ) ALR5をご成約頂きました。

 

 

EMONDA(エモンダ) ALRはアルミフレームでありながらも軽量で、軽さを活かしたキビキビとした走りが特徴です。

価格を抑えつつも、初めてスポーツとして乗るのに必要なスペックを備えています。

 

 

トライアスロン以外にも、家族で”琵琶湖”や”しまなみ海道”に行ってみたいと仰っておられました!

 


 

次もEMONDA(エモンダ) ALR5、大学院生のお客様です。

EMONDA ALR 5
¥320,000-(税込)
カラー:Slate Prismatic/Black Prismatic Fade
サイズ:54cm

知人同士でサイクリングに出かけるのが趣味のお客様。

これまでクロスバイクで一緒に走っておられましたが、ロードバイクにいつも離されてしまい、次第にロードバイクをご検討される様に。

当初は一番価格を抑えたモデルを第一候補にされていましたが、「スピードも求めたい」「ヒルクライムもチャレンジしたい」との事で、軽量でスピードも出せるジオメトリーを採用したEMONDA(エモンダ)をご提案させて頂きました。

 

 

当初のご予算からはかなりオーバーとなり、他にも沢山お店を回られました。

その中にはセールにより価格が抑えられたモデルもあった様ですが「最終的には初めからお勧め頂いたEMONDA(エモンダ) ALRに戻ってきました」との事でご成約頂きました。
ありがとうございます!

ALR5のフレームカラーは美しく、光が当たるとキラキラと輝きます。

 

 

TREKのアルミフレームは、ハンドル位置が高くゆったり乗れるDOMANE(ドマーネ)ALシリーズと、一方で上位のオールラウンドモデル同様にレースポジションも取れる軽量なEMONDA(エモンダ)ALRシリーズが存在します。

ゆったり街中をサイクリングしたり、”しまなみ海道”の様な沢山の立ち寄るスポットを巡りながら走るロングライドには、楽な姿勢のDOMANE(ドマーネ)がお勧めです。

一方で速さや軽快さ、スポーツ性能を求めると軽量なEMONDA(エモンダ)がお勧めになります。

 

今回はトライアスロンやマラソンのクロストレーニング、ヒルクライム等が目的でしたので皆さまEMONDA (エモンダ)をご選択頂きました!


 

バイシクルカラーではご購入頂いた自転車に限り、点検と簡易調整を回数問わず生涯無料で行っております。

またビギナーズライド初級や中級、水曜日のミドルライド、さらには個別のリクエストに応じたステップアップライド、またロングライドの不安解消のためのチューブ交換講習会などを通して、楽しむためのヒントやステップアップのサポートもご提案しております。

ぜひバイシクルカラーでスポーツバイクをスタートしましょう!


 

facebookをフォロー頂くと、スタッフが走っている様子やブログ更新がタイムリーにご覧いただけます。

 

インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。

日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間1万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。

 

さらに代表の個人的な自転車日記(Instagram)も更新しています。
ロードバイク以外にもMTBやランニング、スイム、トライアスロン等楽しみ方のヒントになれば幸いです。

 

少しマニアックな技術や商品ネタは代表ブログからご覧ください。


奈良市のTREK(トレック)のロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク(MTB)専門店。
バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店