大森です。
8月から毎週木曜日は新しいライドイベント、『グループレッスンライド』を行っています!
ロードバイク初心者大歓迎のイベントです。
グループレッスンライドの詳細はこちら
出発時間は8:00です。
9/4(木)のテーマは、「グループ走行の基本」です!
スポーツバイクは、サイクリング仲間が増えるにつれ、次第にグループ走行が多くなってきます。
グループ走行は単独で走るスキルに加え、接触事故防止や交通ルールを守る為に『車間を保つポイント』『安全確保に必要なハンドサイン』『メンバー全員で走れるペース配分を調整して走るスキル』を習得しておく必要があります。
初心者の方に向けた内容で実施しますので、これからグループライドを計画されている方、
是非この機会にグループ走行のスキルを習得しましょう☆
【テーマ】 グループ走行の基本
開催日 : 9/4(木)
出発時間 : 8:00
集合場所 : バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店
距離 : 45km程
服装 : サイクルウェア、ヘルメット、グローブは必須、デイライト(前後)も推奨します。
持ち物 : 予備チューブ、携帯ポンプ、ドリンク、小銭。
ご予約 : 不要
対象バイク:ロードバイク 初心者大歓迎の内容です。
ご参加対象:当店でご購入いただいた自転車でご参加いただける方。
参加費:無料
※走行距離は目安は45㎞程ですが、参加者の走行レベルにより異なります。
信号の少ない走りやすい道、また走りの解説がしやすいコースを選択します。
8月より木曜日も営業しております。午前中にレッスンライド、午後(13:00~17:00)が営業時間となります。
その他の曜日はこれまで通り10:00~18:00営業です。定休日は水曜日のみです。
・ライド中の安全には最大限の注意を払っておりますが、不意の怪我やトラブルには責任を負いかねます。必ず各自保険にご加入下さい。
・また先頭から最後尾まで全てを把握することは出来ません。万が一参加者同士のバイクの接触による破損が生じた場合、各自でご対応頂きますようお願いします。
・ライド中は参加者ご自身の責任の元に行動して頂き、身体の異常に気付いた場合は直ちに周りの人へお申し出ください。
・当日はグループ走行の注意点をご説明しておりますが、グループ走行にあたり最低限必要な変速操作やブレーキ操作、運転に慣れている事は予め必要です。安全第一の為何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
・店舗に車両を持ち合わせておりませんので、万が一自走が出来なくなった場合は各自でご対応をお願いします。
【天候による開催の有無について】
・【前日で中止判断となる場合】
イベント前日の午後5時の段階で、yahoo天気情報奈良県北部において、開催当日の午前6時~12時が50%以上であれば中止となります。(仮にイベント当日の朝降水確率が下がったとしても前日判断で中止です。)当ニュース及びfacebookにて中止の旨お知らせします。
・【当日朝中止判断となる場合】
イベント前日50%を下回っていても、当日朝5時の段階で奈良県北部の午前6時~12時の降水確率が50%以上であればその場合は中止となります。仮に朝5時を過ぎてから降水確率が下がっても、朝5時の段階で中止となります。その場合、早朝にその旨の更新が出来ませんので、降水確率を見て自己判断をお願いします。
インプレッションアドバイザー大森のInstagramも更新しています。
日頃のサイクリングの様子はもちろん、年間1万キロ走るからこそわかる直感的なインプレッションもお伝えします。