取扱商品のご紹介

キーワードを入力して記事を検索します。

2020/02/10
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

木津川サイクリングロードの様な平地でのスピードアップにお勧め!BONTARGER(ボントレガー) Aeolus(アイオロス) Comp 5 TLR Discのご紹介です!

琵琶湖一周や平坦の多いロングライドでのスピードアップにお勧めのホイール、 BONTARGER(ボントレガー) Aeolus Comp 5 TLR Discをご紹介します! エアロホイールとは、走行中の空気抵抗を抑えるための形状をしたホイール ...続きを読む

2020/02/03
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

BONTRAGER最高峰カーボンホイール Aeolus(アイオロス)XXX2 DISCをお客様バイクに取り付けさせて頂きました!

BONTRAGER最高峰カーボンホイールをお客様バイクに取り付けさせて頂きました! Aeolus XXXホイールは、BONTRAGERのホイールラインアップ中、最上位に存在するホイールです。 今回は、2020年にモデルチェンジしたばかりのエ ...続きを読む

2020/01/24
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

BONTRAGER最高峰カーボンホイールをお客様バイクに取り付けさせて頂きました!~Aeolus(アイオロス)XXX4を購入するに至ったキッカケとは?~

BONTRAGER最高峰カーボンホイールをお客様バイクに取り付けさせて頂きました! 今回、お客様がカーボンロードバイクを購入後、Aeolus XXX4カーボンホイールを購入するに至った詳細をお聞きできる機会がございましたので、その内容をご紹 ...続きを読む

2020/01/17
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介

寒い冬!ロードバイクのサイクリングで冷たい風から足先を守る!BONTRAGER(ボントレガー)のトゥカバー!

1月になり、早朝の気温は5度以下という日が続いています。 ビンディングシューズをご使用されている方はすでに足先の冷えが気になっているのではないでしょうか。 そんな方にお勧めの防寒アイテムをご紹介します! BONTRAGER Wind Toe ...続きを読む

2020/01/10
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

BONTRAGER最高峰カーボンホイールをお客様バイクに取り付けさせて頂きました!~Aeolus(アイオロス)XXX4が高価な理由とは?~

登りを楽に?平坦路を速く?長距離を楽に?ホイールアップグレードの理由は様々です。 今回取り付けさせて頂いたBONTRAGER Aeolus(アイオロス) XXX4は、上記の望みを全て叶えてくれるパーフェクトホイールです! 少し言い過ぎたかも ...続きを読む

2019/12/27
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

GARMIN(ガーミン)ご成約キャンペーン実施中!GPS搭載高機能サイクルコンピュータ、EDGE830 & EDGE1030 を分かりやすく解説!

冬季限定のキャンペーンから一つ、下記を改めてご紹介します! 【GARMIN(ガーミン)ご成約キャンペーン!】 【期間】 2019年12月1日(月)~2020年2月29日(土) 【内容】 期間中にガーミンのサイクルコンピューター、Edge83 ...続きを読む

2019/12/23
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

ビンディングペダル&シューズのデビューキャンペーン実施中!もっと楽に遠くへ走りに。この冬ビンディングデビューしませんか?

【ビンディングペダル&シューズ デビューキャンペーン!】 【期間】 2019年12月1日(日)~2020年2月29日(土) 【内容】 期間中にBONTRAGERビンディングシューズとSHIMANOビンディングペダルをセットでご購入頂き、合計 ...続きを読む

2019/12/22
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介

ディスクロードでも輪行できます!リムブレーキのロードバイクと比べても難しい事はありません!

ディスクロードの人気が高まっていますが、ロードバイクで「輪行」をされたい方からは、 「なんか難しそう」という印象が拭えない様で、店頭でもそのあたり聞かれる事がちらほらとあります。 ディスクロードのDOMANE SLRに乗っている私(原)は、 ...続きを読む

2019/12/21
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介

ロードバイク、クロスバイクで急激に増えつつある「ディスクブレーキ」…ってどんなブレーキ?【その①】

近年、「ディスクブレーキ」を搭載した自転車が急激に数を増やしつつあります。 しかし、まだまだ自転車に限らずディスクブレーキに馴染みのない方もいらっしゃるはず。 そこでディスクブレーキについて、簡単ですが5回に分けてご紹介致します。 ☆ディス ...続きを読む

2019/12/15
  • 取扱商品のご紹介

愛車のカスタムにお勧め!ロードバイクやクロスバイクのフレーム擦れ傷をガードする「ねじねじ」フレームプロテクターのご紹介です!

ケーブル類による塗装傷をガードするフレームプロテクター、「ねじねじ」のご紹介です。 ねじねじ *2入り ¥560-(税別) カラー:ブラック/レッド 「ねじねじ」は、変速ケーブルやブレーキケーブルに取り付けます。 ケーブルはフレームと接触す ...続きを読む

最近の6ヶ月から見る(すべてのカテゴリー)
年度から見る(すべてのカテゴリー)