サイクリングロードを辿り、見どころたっぷりの飛鳥へ!(前編)

サイクリングロードを辿り、見どころたっぷりの飛鳥へ!(前編)

2017-11-16T15:23:39+00:00 2016/01/5|ニュース|
こんばんは、鈴木です。真冬ですね。春が待ち遠しいです。
でも、実は私は冬ライドが嫌いではありません。確かに風は冷たいですが、着込めばどうにかなります。そして、寒ければ寒いほど、ホットドリンクとグルメが美味しくなりますよね。
さて、久しく行っていなかった飛鳥へサイクリングへ行くことにしました。
※後編も既に掲載しています。こちらをご覧ください。
今回のルートはこちら。詳しくはルートラボをご覧ください。
出発は大和西大寺駅近くの自転車道から。
時刻は7:30頃、季節柄、影がまだ長いです。
ここから郡山辺りまでは、以前ご紹介したおすすめサイクリングコースと同じです。

01-DSCF3865.JPG

天気は上々ですが、この日は風が強いですね・・・道端の草木が激しく揺れます。
02-DSCF3867.JPG
自転車道は郡山付近で少しややこしく曲がりくねります。ルートをしっかり確認しながら進みましょう。路面が緑色に塗られているのが目印です。
大和郡山を過ぎた辺りからは「飛鳥葛城自転車道」に入ります。
03-DSCF3868.JPG
しばらく走りやすい道が続きます。散歩されている方はいらっしゃいますので、飛ばしすぎには要注意です。
04-DSCF3871.JPG
本日の目的地の一つ、石舞台古墳までの距離も書かれていて、
モチベーションアップです!
05-DSCF3872.JPG
京都嵐山までの「木津八幡自転車道」は似た景色が続きますが、この葛城飛鳥方面は少しずつ景色が変わっていきますね。(この後天気が不安定で、その意味でも変化に富んだサイクリングとなりました・・・)
06-DSCF3875.JPG
ススキ?のような草が生い茂ったり、見通しの良い川沿いに出たり。
07-DSCF3876.JPG
土手の下に入ると風も変わります。
09-DSCF3882.JPG
ここはかなりの追い風で、軽くペダルを回すだけで時速40kmを超えました。晴れ間も出て、なんだか速くなった錯覚を起こします。ポジティブな気分になれる道です。
08-DSCF3881.JPG
部分的に自転車道が途切れますが、親切な案内図が出ています。
しっかり確認すれば大丈夫。
10-DSCF3884.JPG歩行者の多いゾーンでは、安全運転を促す「ゆっくり」表示も。
12-DSCF3888.JPG
大和高田付近からは一旦川沿いを離れます。
風速は7m。なかなかの風ですよね。後から知りましたが、この日は強風のために特急列車が運転を一時見合わせていたそうです・・・
11-DSCF3887.JPG
高田から橿原を抜けると、ついに飛鳥らしい雰囲気に突入です!
13-DSCF3892.JPG
いよいよ来ました!古い建物の残る風情ある町並みです。変化に富んだ道のりで、意外とすぐに到着しました。風向きも味方してくれました。この季節は北風が多いはずなので、往路は助かりますね。ということは・・・・帰りが気にかかります。
14-DSCF3898.JPG
かなりお腹が減っていましたが、昼食まではまだ暫く時間があります。時期的にもう難しいかも知れませんが、紅葉の名所「岡寺」へ。ここまでは急坂を登ります。無理せず自転車は降りて押したほうが良いでしょう。
20-DSCF3909.JPG
間に合いました!ベストシーズンは逃しましたが、真っ赤なもみじがまだ残っています。
17-DSCF3905.JPG
千年の歴史を感じるテーブルがすごい迫力です。
18-DSCF3906.JPG
登った甲斐あって、景色も見渡せます。
15-DSCF3901.JPG
ここで出番です!今シーズン手に入れたELIETEのステンレスボトル。この日は出発前に紅茶を入れてきました。景色を眺めながら一休みします。
16-DSCF3904.JPG
少し失敗したな・・・と思ったのは、ロードバイク専用シューズで来てしまった事です。と言うのも、飛鳥は歴史的な見所がたくさん。自転車を停めて散策したいところも多いですね。ここ岡寺も歩きやい靴ならもっと奥まで楽しめたのですが・・・・
シマノのクリッカーシューズなど、歩きやすい自転車用シューズがおすすめかも知れません。
岡寺を後にして5分ほどで「飛鳥寺」に着きます。お昼ごはんを食べるまでにまだ少し時間があったので立ち寄りました。
ひっそりした佇まいですが、屋根の形がすごく綺麗で見とれてしまいました。京都の観光名所のように混雑していないのがうれしいです。ゆったりした時間を過ごせますね。
22-DSCF3911.JPG
さあ!待ちに待ったお昼ご飯です!開店と同時に入ります。お蕎麦屋さんの「山帰来」さんです。最初に言いますが、おすすめです!!
23-DSCF3913.JPG
高級感のある外観ですが、入ると自宅に帰ったような落ち着きです。玄関で靴を脱いで座敷に上がると、暖かい蕎麦茶で迎えてくださいます。
24-DSCF3915.JPG
十割蕎麦と青じそちりめん山椒ご飯を注文しました。決して蕎麦通ではありませんが、すごく美味しかったです。香りもこしも、つゆの濃さも自分好みで最高でした!さらに、ご飯も甘みと粘りが強くて大満足です。思わず聞いてい見ると、明日香産の新米「ひのひかり」だそうです。
25-DSCF3916.JPG
蕎麦もご飯も美味しくて、椀物と飛鳥の蜜柑もサービスして頂きました。ありがとうございます。また来ます!
さて、この後は天気が少々怪しくなってくるのですが・・・飛鳥の名所に立ち寄り、その奥「談山神社」のある峠を登ります。さらに、棚田を抜ける道が絶景でした。後編は近日中に公開いたします。お楽しみに!
※後編も既に掲載しています。こちらをご覧ください。
※冬のライドはウェアの着方がすごく大切です。汗冷えは風邪の原因にもなりますので、しっかりと準備しましょう。こちらもご覧ください。
 
鈴木 恒