ニュース&お知らせ

イベント情報や入荷情報など、バイシクルカラー奈良登美ヶ丘店に関する情報をお届けします。

キーワードを入力して記事を検索します。

2016/10/30
  • 取扱商品のご紹介

【新製品】安全性能の新たなスタンダード。BONTRAGER(ボントレガー)”MIPS”搭載ヘルメット

TREK(トレック)のパーツブランド、BONTRAGER(ボントレガー)より、サイクリングの安全性をより高めてくれる、新しいヘルメットが登場です。BONTRAGER Circuit MIPS Asia Fit(サーキットミップスアジアフィッ ...続きを読む

2016/10/29
  • 店舗からのお知らせ

【11月の店休日及びイベントのお知らせ】  11/20(日)はライド&ウェア着こなし講座!

お待たせいたしました。11月の当店イベント予定をお知らせいたします。11/20(日)のライドイベント後は、秋冬ウェアの着こなし講座を行います!冬を快適に走るコツを、オーダーサイクルジャージメーカー「WAVE ONE」の佐藤さんからお聞きしま ...続きを読む

2016/10/27
  • 展示車のご紹介

街乗り&林道サイクリングに!2017年 TREK(トレック)マウンテンバイク『X-CALIBER7』のご紹介。

 こんにちは、鈴木です。昨日は大台ケ原へサイクリングへ行ってきました。 標高が高いところは綺麗な紅葉が始まっていましたよ!そんな景色を見ると山の中にも入って行きたくなりますね。 さて、今日は街乗りでも使え、気分次第でオフロード(未舗装路)も ...続きを読む

2016/10/22
  • 取扱商品のご紹介

秋冬ライドの必需品!Lion de KAPELMUUR(リオン・ドカペルミュール)の保温アンダーウェア。

プロ用ジャージも製造する本格ウェアブランド、Lion de KAPELMUUR(リオン・ドカペルミュール)から冬用のアンダーウェアが入荷しています。 ※写真はクリックで拡大します   長袖アンダーウェア ホールガーメント ストレッチ ¥5, ...続きを読む

2016/10/20
  • 展示車のご紹介

小柄な女性でも乗りやすい!2017年TREK(トレック)女性用ロードバイク LEXA3のご紹介。

最近、女性のお客様がすごく増えています。男女問わずサイクルスポーツが広がっているのはすごく嬉しいことですが、特に小柄な女性が乗りやすい自転車はまだまだ少ない印象です・・・ 女性用ロードバイクを求めてTREKに行き着き、当店にご来店いただくパ ...続きを読む

2016/10/18
  • 取扱商品のご紹介

【限定カラー】リオン・ド・カペルミュール Lion de KAPELMUUR コンペティションジャケット 入荷!

こんにちは、鈴木です。 高機能かつ、シックなデザインで人気のLion de KAPELMUUR (リオン・ド・カペルミュール)から、限定カラーのジャケットが入荷しています。 Lion de KAPELMUUR取扱の実店舗のみ、インターネット ...続きを読む

2016/10/18
  • ニュース
  • 店舗からのお知らせ

天理駅前に2016/4/15OPENしました!! 橿原や香芝からも近い!ロード・クロスバイク専門 バイシクルカラー奈良天理店

天理市がにぎわい創出や文化発信の拠点となるべく整備を進めている天理駅前。 我々バイシクルカラーはスポーツバイクを通し貢献できると考え、 出店の合意に至りました。香芝や橿原からもイージーアクセスです! 4/15(土)にオープンしました!!   ...続きを読む

2016/10/17
  • 店舗からのお知らせ
  • キャンペーン

【キャンペーン】愛車のお気に入りポイントを募集します!「BCCキャンペーン」開始!

スポーツバイクの楽しみ方の一つに、「カスタム」があります。 より軽く、さらに快適に、もっとカッコよく!! もちろん、そのままでも楽しい自転車ですが、少しずつ部品交換していくことで自分の楽しみ方にフィットしたバイクに仕上げることができます。 ...続きを読む

2016/10/17
  • 店舗からのお知らせ
  • イベント

10月17(水) 水曜ミドルライド ”自転車道の駅ハーブクラブ”さんへ!往復約50km

出発時間は午前8時です。コースは下記のマップをご覧ください。奈良教育大学付近のセブンイレブンさんで解散となります。往路、復路共に峠を含むコースとなっておりますが一定区間ごとに休憩を取りながら走行します。途中、自転車道の駅「ハーブクラブ」さん ...続きを読む

2016/10/17
  • イベント

メンテナンス講習会【チェーン洗浄】を開催しました。

昨日はメンテナンス講習会【チェーン洗浄】を開催しました。 毎回、スポーツバイクを始められて間もないお客様を中心にご参加いただいている講習会です。ここ数年は特に女性のお客様のご参加が多いことが特徴でもあります。講習会は私、原がご案内をさせて頂 ...続きを読む

最近の6ヶ月から見る(すべてのカテゴリー)
年度から見る(すべてのカテゴリー)