- ニュース
バイシクルカラー 夫婦でユーザーズボイス!TREK Emonda編
いつもご夫婦でご来店くださるお客様にインタビューさせていただきました!Q. スポーツバイクを始めたきっかけは?旦那様 元々オートバイなど乗り物が好きで、 スポーツ自転車にもずっと興味がありました。奥様 主人に誘われました(笑)Q. ...続きを読む
キーワードを入力して記事を検索します。
いつもご夫婦でご来店くださるお客様にインタビューさせていただきました!Q. スポーツバイクを始めたきっかけは?旦那様 元々オートバイなど乗り物が好きで、 スポーツ自転車にもずっと興味がありました。奥様 主人に誘われました(笑)Q. ...続きを読む
世界に一台だけのバイク「ProjectOne(プロジェクトワン)」にて、 愛車を手に入れたオーナー様に、インタビューさせていただきました! Q. スポーツバイクを始めたキッカケは? A. 元々、大学時代はアメリカンフットボール部に所属し ...続きを読む
走行距離の延びるこの季節、ブレーキのパッドやタイヤの摩耗は大丈夫ですか? こちらが先日交換させていただきましたブレーキパッド。 縦の3本のラインが擦れて消えかかっています。 「ブレーキレバーをいつもよりも深く握り込まないと、ブレーキが掛から ...続きを読む
高い振動吸収性と、優れた安定感が特徴のロードバイクDomane(ドマーネ)。 初期モデルが発売され4年。この度モデルチェンジを果たしました! 先日のツール・デ・フランドルでも、カンチェラーラーが新型Domane(ドマーネ)と思われるバイクで ...続きを読む
冬季限定イベント「ビギナーズミドルライド」ですが、 今回はなんと若草山、山頂まで走りました! 通常、車でドライブウェイを使って行く観光スポットですが、 スポーツバイクでも行くことが出来るのです。 出発前、スタッフ鈴木から安全&ルートの確認で ...続きを読む
原です。大変ご盛況頂いております、「初めてのヒルクライム講座」ですが、先週に引き続き本日も「第二講座」を開催いたしました。【第二講座】は1月と2月上旬に実施した【第一講座】の講習内容を踏まえ、より実践的なコースを走行し、登坂に慣れる事が目的 ...続きを読む
スポーツバイクを購入したら、簡単なメンテナンス(チェーン洗浄&注油)と、 パンク修理(チューブ交換)を覚えましょう! 当店でスポーツバイクをご購入頂きましたお客様は、 当店のメンテナンス講習会を無料で何度でも受講出来ます。 ※詳しくはこ ...続きを読む
原です。土曜日の雨が嘘のようにスカッと晴れましたね!昨日、4月の伊吹山ヒルクライムに備えたライドセミナーを行いました。【第二講座】は1月と2月上旬に実施した【第一講座】の講習内容を踏まえ、より実践的なコースを走行し、登坂に慣れる事が目的です ...続きを読む
サイクリストの聖地「しまなみ海道」のことなら、バイシクルカラーにお任せください! 広島出身の私、森光がスタッフ目線で、分かりやすくご案内いたします。 この度、しまなみ海道のオリジナル冊子を作りました! 広島サイクリングマッ ...続きを読む
こんにちは、鈴木です。先日お伝えした飛鳥サイクリングの後編です。ここまでの道のりはこちら。サイクリングロードを辿り、見どころたっぷりの飛鳥へ!(前編)今回のルートです。詳しくはルートラボをご覧ください。さて、美味しいお蕎麦とご飯でお腹を満た ...続きを読む