ニュース

キーワードを入力して記事を検索します。

2016/12/10
  • ニュース

奈良・天理(来年4月)・東大阪のTREK(トレック)専門店!クロスバイク~ロードバイクをしっかり組み立て!

お陰様で、日々多くのお客様に初めてのスポーツバイクをお選びいただいておりますが、 そんなバイシクルカラーから、初めてのスポーツバイク選びで見落としがちな大切な点をお伝えします! スポーツバイクをご購入される時、色や価格、デザインももちろん大 ...続きを読む

2016/12/02
  • ニュース
  • 展示車のご紹介

TREK(トレック)のクロスバイク、タイヤ幅が違うと何が変わるの?【FX2・FX3・FXS4】

TREK(トレック)のクロスバイクラインナップを見てみるとそれぞれの違いはカラーリングの違いだけに見えるかもしれません。ですが、それぞれメーカーの想定する使用シーンに合わせたパーツが選ばれています。   スタッフおススメ!TREK ...続きを読む

2016/11/29
  • ニュース

【動画】初めての方にお勧め!キックスタンドの無いロードバイク・クロスバイクの駐輪方法をご紹介!

「ロードバイクには駐輪用のキックスタンドが付いてないけど、外ではどうやって置いたらいいの!?」とお客様からご質問をよく頂きます。そこで今回はロードバイクの正しい駐輪方法を動画でご紹介いたします!動画内ではちょっとしたコツやポイントを交えてご ...続きを読む

2016/11/21
  • ニュース

スポーツバイクのサドルの高さはどうしてあんなに高いの?ずばり「楽に走る為」です!

街で見かけるスポーツバイクのサドル位置が下の写真のようにとっても高くて「こんなの怖くて私には乗れない!」と思ったことはありませんでしょうか?*各写真はクリックで拡大します。 一般的なシティサイクルの場合、下の写真のようなサドルに座った状態で ...続きを読む

2016/11/15
  • ニュース

自転車の異変、事前に気付くには定期メンテナンスが欠かせません!安全に永く乗るために。

こんにちは、鈴木です。今日はちょっと細かいお話です。 突然ですがこの部品、何だか分かりますか? 分かる方はマニアックな自転車好きだと思われますが・・・・「ディレーラーハンガ」という部品です。 名前を聞いても意味は分からないと思います。でも、 ...続きを読む

2016/11/14
  • ニュース

最近流行のパーツ交換をご紹介。「もっともっと坂を楽に走りたい!」大きいギアに変えてみよう!

今回は少しマニアックな雰囲気ではありますが、坂道が苦手な方にはとても参考になるかと存じます。 下の2枚の写真、似たような部品ですがちょっとだけ違う部分があるのがわかりますが?ちなみに左は使用中の物。右は新品です。 左:SHIMANO(シマノ ...続きを読む

2016/11/06
  • ニュース

奈良県唯一のTREK専門店、バイシクルカラーでは自転車の「納車」を非常に大切に考えております。

バイシクルカラーでは自転車の「納車」を非常に大切に考えております。 これからスポーツバイクを始められるお客様はわからない事ばかりで不安がいっぱいです。一般的なママチャリと比較してスピードが出やすい為、取扱いを間違えると事故やメカトラブルの原 ...続きを読む

2016/10/18
  • ニュース
  • 店舗からのお知らせ

天理駅前に2016/4/15OPENしました!! 橿原や香芝からも近い!ロード・クロスバイク専門 バイシクルカラー奈良天理店

天理市がにぎわい創出や文化発信の拠点となるべく整備を進めている天理駅前。 我々バイシクルカラーはスポーツバイクを通し貢献できると考え、 出店の合意に至りました。香芝や橿原からもイージーアクセスです! 4/15(土)にオープンしました!!   ...続きを読む

2016/10/14
  • ニュース
  • 取扱商品のご紹介
  • キャンペーン

【世界限定20台】MADONE、EMONDA発売! & 2017年新カタログ入荷しました!

トレックから突然のお知らせが!!10月開催のジャパンカップでTREK Segafredoの選手が使用するマドン&エモンダが、世界限定20台で発売されます!トレックが世界的に啓蒙活動に取り組んでいる「ABCセーフティーキャンペーン」の一環で、 ...続きを読む

2016/10/11
  • ニュース

地味だけどすごく大切なメンテナンス。ロード&クロスバイク、最近のテック作業をご紹介!

こんにちは!鈴木です。 涼しくなり始めてから、メンテナンスにお持ち頂くバイクが増えています。 今日は、当店で最近で行ったテック作業を3つ、簡単にご紹介いたします。 まずは年間通して作業の多い「ベアリング清掃・交換」から。 「ヘッド」と呼ばれ ...続きを読む

最近の6ヶ月から見る(すべてのカテゴリー)
年度から見る(すべてのカテゴリー)